大きく口を開けられない・・・
アゴから音がする・・・
女性に多い顎(アゴ)の症状
女性の患者さんとお話をしていると、「顎(アゴ)の症状」のご相談を頂くことが意外にも多いです。
口を大きく開けられない、顎を動かすとゴリゴリ音が鳴る、顎やこめかみがこわばって痛みが出る、といった、いわゆる「顎関節症(がくかんせつしょう)」の症状です。
女性の顎は男性に比べて関節のくぼみが浅く、囲う筋肉も弱いため、亜脱臼などのトラブルが起こりやすい部位です。
顎関節症が影響して、強い肩こりや頭痛、手のしびれを訴える患者さんもいます。
患者さんのお話を聞くと、特に治療を受けていないという方も多く、気にはなるけどそのまま放置している方が多いという印象を受けます。
顎関節症の治療
顎関節症の原因は様々で、噛み合わせの問題だけでなく、ストレスなどの精神的緊張や日常生活における習慣(クセ)も大きく関係すると言われています。
だいだい接骨院では、関節の治療の外、関節を囲む肩~首~頭の関連した筋肉に対してアプローチをしていきます。
顎に負担がかかる不良姿勢をチェックし、改善させるのも効果的です。
顎関節症は症状に個人差がありますので、しっかりとカウンセリングをした上で施術をすることが重要です。
また、日常生活におけるセルフケアも重要です。
上記のような顎関節症を悪化させる要因になるクセはなるべくしないように心がけましょう。
顎関節症が気になる方は、お気軽にご相談ください。